福井県丸岡の「春江町の家」です。 去年の冬に引き渡しを完了してから、はや一年。
石引の家です 3/24・25のオープンハウス開催をめざして、 現在、外壁の修繕工
「石引の家」 オープンハウスを開催します。 今回は金沢R不動産さんとの共同開催で
一番町の家です。 敷地からはあっという間に雪がとけ、 久しぶりの太陽の光に迎えら
大工小屋が騒がしくなってきました。 しばらくの間、雪に埋もれ、冬眠していましたが
この写真どこか分かるでしょうか? そうです。楡原の家です。 ↓ いつもはこん
射水の家です。 どこへ行っても雪、雪、雪です。 工事の手直しをしに行ってきました
雪です。 今週はさらに雪が降り積もるみたいです。 事務所にこもって図面を書くには
お久しぶりです。 「最近ブログの更新されていないですね」 と言われてしましました
富山市内、窪新町の家です。 年内の完成に向け工事は急ピッチで進んでいます。 まず
石引の家です。 工事、ギリギリです。 お施主さんにはご迷惑をおかけしておりますが
射水の家です。 外壁の足場が取れました。 色は、こげ茶色なのですが、やはり黒色に
石引の家です。 急ピッチで工事進んでいます。 現在、大工さん6人が作業進めていま
射水の家です。 外壁のガルバリウム鋼板がようやく見えてきました。 雨の日が多
石引の家です。 大工さん5人でフル稼働です。 急ピッチで進む現場ですが、 外壁に